実家の建て替えは、家族にとって一大イベントであり、理想の暮らしを実現するための大きなチャンスです。
しかし、同時に様々な課題や不安も伴います。
実際に実家の建て替えをした施主様にお話を聞くことが出来ました。
【実際におが建で建て替えたお客様の声①】
✦なぜ実家を建て替えようと思ったのですか?
築17年ほど経つ妻の実家と同居を考えました。
現在自分たちは別宅で賃貸なので、それも建て替えのきっかけの一つです。
✦建築業者はどの様に選びましたか?
私たちはまずネットで高性能住宅というキーワードで業者を探し始めました。
最初は大手ハウスメーカーさんが出てきて、実際に展示場にも足を運びを見て回りましたが、ピンとくるものがありませんでした。
主人は1つの大手メーカーを気に入り、真夏の宿泊体験をさせて頂きました。
ですが室内の温度差があり、暑すぎて快適だったとは言えるものではありませんでした。
そしてここの業者さんに色々話を聞きましたが、システムも複雑で、アフターメンテナンスにもかなりお金がかかる事が分かりました。
それでも惹かれた部分があったので見積を出してもらった所、自分たちが思っていた以上の金額でびっくりしました。
ネットの情報だけではわからない部分がたくさんあるので、実際に目で見て話を聞くのが一番だと思いました。
✦FPの家を知ったきっかけは?
最初に気に入った大手メーカーさんを検索していた際、高性能住宅というキーワードで検索を始めた時、FPの家というのを見つけました。
見ていたサイトには「高性能」という文字がなかったので、主人はあまり関心を持たなかったのですが、私が少し気になったので「FPの家」で検索したところ、3.11の震災で唯一残った家という記事を見つけました。
この記事を見て「これは凄い!!!」と思い、FPの家をやっている工務店が無いかを探したのがきっかけです。
✦なぜおが建にしようと思いましたか?
3.11の動画を見て、FPの家を手掛けている工務店は無いか検索したところ
川口市にある!!こんなにも近くに有るんだ!!とびっくりし、おが建さんに行ってカタログ資料をもらいに行こう!!と行動を起こしたことがきっかけです。
FPの家を熟知している大工さんを始め、長年培った技術をお持ちの方たちで家づくりをしてるんだと思ったのもFPの家に決めた大きなきっかけの一つです。
断熱材や工法がどんなによくても、そこに携わる「人」技術者がいなくては安心して住むことができないと思います。
おが建さんには、その経験と実績があるという事が分かりました。
【実際におが建で建て替えたお客様の声②】
✦FPの家に決めたのは?
大手他社さんにも資料請求し足を運び見学会や宿泊体験もしました。
おが建さんの現場見学会にも行き断熱材を見たり、完成見学会にも行き実際に中に入り暖かさを体感させてもらいました。
価格、換気、断熱、アフターメンテ、全てを他社さんと比較してFPの家が一番いいと思い決めました。
✦24時間換気については?
第三種換気を推奨しているということでしたが、最初は疑問も残って自分なりに色々調べ始まました。
調べた結果、第一種換気よりも第三種換気の方が良いと分かり、ここが決定打になりました。
✦実際住んでみてどうですか?
家の暖かさは?
エアコン1台で暖かい!!
これは言い過ぎではなく本当に1台で暖かいんです。
この寒さの中、熱を逃がさない断熱材と気密性、24時間換気が機能している家の中はどの部屋も温度差が無く快適です。
このFPの良さをもっとアピールした方がいいです
※ちなみにお風呂場も脱衣所も全然寒くないんです。
前の家は寒すぎました。
小屋裏の窓付近や勝手口近くにいても寒さは感じません。
臭いは?
24時間換気を付けて多少のつまみ調整はしますが、臭いが気になるときは香りの強い食事をした時だけです。
特に魚グリルを使用したときは気になるので、一時的に換気を強にしたりします。
ただ1時間もすれば気にならなくなるので、その際は普通運転に戻します。
音は?
高気密、高断熱の場合、外に音は漏れにくいと思いますが、その分室内は音が反響する時があります。
そこはあまり気にならず、返って吹き抜け部分で反響するのは心地良く感じています。
高気密、高断熱の家で迷ってる方へ
我が家では、独自にブログで実体験をあげたいと思うほど良い家づくりが出来ました。
今は「耐震等級3」は当たり前の時代です。
ですがFPの家はそれを上回る心強さ、安心感があります。
耐震にも強く、水害にも強い!!
全館空調なんて古い時代。
電気代などの家計負担を軽減し家中快適に暮らせる家
冬は魔法瓶の様に、夏は暑さを感じない涼しい家
そんな家はFPの家しかありません。
一年中快適に過ごせる家だという事を日本中に広めて欲しいです。
気になった方は埼玉県川口市の有限会社おが建へ
埼玉県川口市で工務店を営んでおります有限会社おが建では高断熱、高気密のFPの家を手掛けております。
FPの家とは、「FPウレタンパネル」を組み込む独自の工法です。
水と空気を通さず壁内結露などの経年劣化の心配がほとんどありません。
エアコン一台で家中夏は涼しく、冬は暖かく、まるで魔法瓶の様な家づくり。
ストレスフリーな室内で家中いつでもどこでも快適、24時間換気で新鮮な空気が行き交うため、結露が無くダニやカビの心配も無い毎日室内がクリーンに過ごせます。
アトピーやアレルギーの改善例もあるFPの家は光熱費・修繕費などのランニングコストを抑えられる高性能住宅で地震や台風にも強い安全構造です。
東北地震や熊本地震でも耐え抜いた頑丈構造、それがFPの家です。
そして新築だけなく、内装、外装、水回り等家中のリフォーム工事も行っております。
わが社の自慢はご連絡頂いてから現調までのスピードの早さ、アフターフォローも充実させております。
お客様と密な関りが持てる様心がけておりますのでお困りのことがございましたら、お気軽にお問い合わせください。